2012-06-04
2012-06-02
2012-05-03
2011-11-15
〆鯵(あじ)の菊花巻き
根気が大事菊花巻き””

まず菊花を花弁だけにしてお酢を入れたお湯でボイルして
冷水で冷まし甘酢に漬けて置く。
つぎに刺身用鯵を三枚に卸し塩をして十分間置き水で
洗い流し水分を取り酢に十分間漬けたら昆布で〆る。
三十分位したら鯵の皮を剥ぎ細切りにする。
後は、甘酢に漬けた菊花をよく絞りマキスの半分位に均一に並べ
鯵を芯に巻く
切る時は崩れやすいのでラップに包んだまま切りあとからラップを
取り出来あがり!!http://www.mishima-ya.jp/

まず菊花を花弁だけにしてお酢を入れたお湯でボイルして
冷水で冷まし甘酢に漬けて置く。
つぎに刺身用鯵を三枚に卸し塩をして十分間置き水で
洗い流し水分を取り酢に十分間漬けたら昆布で〆る。
三十分位したら鯵の皮を剥ぎ細切りにする。
後は、甘酢に漬けた菊花をよく絞りマキスの半分位に均一に並べ
鯵を芯に巻く
切る時は崩れやすいのでラップに包んだまま切りあとからラップを
取り出来あがり!!http://www.mishima-ya.jp/
2011-10-14
Powered by FC2 Blog
Copyright © 田端・旬懐石三島屋のトシ散歩 All Rights Reserved.